チェア – 1019
「快」と「美」
を追求した最高の椅子
日本で唯一椅子作りから始まった家具産地、飛騨・高山。
古くから伝わる、その技術を駆使して作られる仕上がりは、他には無い良さがあります。
日本最高峰の家具産地
飛騨高山で作られるソフチェア。
「河原にあるまあるい石ころ」をイメージしてデザインされたというこのチェアは、長い年月をかけて作られていく造形をお手本に、人の手で丁寧に削り磨いて作られます。 天然木を贅沢に使われた上質なフォルムが美しく、その手触りは、触れてるだけでまるで心が癒やされれるような感覚に。
■ピタッとフィットする背もたれは最高の心地良さ。
格別な心地良さと評されるのが座り心地。分厚いナラ材を大胆に曲げた背もたれは、「ピタッ」という音が聞こえてきそうなほど、背中に心地よくフィットし身体を支えてくれます。
また、ボリュームあるシートクッションも、お尻に沿う形に成形されていますので、上質なホールド感ある座り心地となっています。
木の持つ温かみや優しさを、見て触って使ってみて、とさまざまな角度から感じるこのチェアは、飛騨の家具の技術を駆使し、美しくそして心地良く作られた国内最高峰の完成度の高さとなっています。
Point

飛騨の家具に見られる「曲木」の技法で、分厚い背板も見事に加工されています。
ボリューム感溢れる背もたれには、曲木と呼ばれる高度な技術が用いられ、これにより材料を無駄なく、そして強度を増して作られています。
手磨きで仕上げらた優しい手触り。
最後の仕上げは、熟練された職人の手で削り磨かれていきます。ここでは、機械を使うことで、機械でしかできない正確な工程と、職人の手でしか出せないプリミティブな工程をミックスすることで、温かみが宿る造形をつくりだすことが可能になっています。
ボリュームあるシートクッションは最高のホールド感となっています。
お尻に沿うように成形されたボリュームあるシートはクッション性もあり、座り心地良く作られています。背中のフィット感と合わせて、身体をストレスなく支えてくれるので、快適な仕上がりとなっています。
高い品質への自信の表れでもある安心の10年保障
日進木工の「飛騨の家具」は購入から10年間は、通常の使用状況で木部について不具合が発生した場合には、無償にて修理をしてくれる10年保証がついています。納品写真(chair1019)
Item No. | Chair-1019 |
---|---|
Size | W530mm ✕ D545mm ✕ H740mm(SH440mm) |
Price | ¥90,200(税込) オーク 張り地:Aランク ※SizeとPriceはメイン画像のものとなっています。 ※張り地のランクによって価格は異なります。 |
Material | 本体:オーク材 |
納期 | 約4weeks(要確認) |